2020.05.14 朝日新聞 朝刊 声 投書を読んで
見出し:コロナ禍の介護 休業者活用を
概 略:新型コロナウィルスの感染防止策として緊急事態宣言が発令されている。このため種々の業種で多くの人が休業している。休業の人は介護施設で簡単な見守り介助補助、掃除などを担ってもらったらどうでしょう。賃金は国が保証すればよい。行政が支援しながらボランティア的な仕組みにすればよい。介護の人手不足が少しは解消できる。誰もが簡単な介護ができる教育も進めるべきです。
私見 うれしい提案なので掲載した。
新型コロナ感染防止のため企業等が休業している。そのために休業・休止中の人が、介護の仕事をすると、国がコロナ禍失業給付金を支払うシステムである。介護コロナ対策予算として追加してもらいたいものである。現状は、公は今後、要介護者が増えるので介護保険が破綻しないように、介護保険料金を上げ、さらに消費税も上げる方針。一方の介護給付金は、大きく減らしていく方針であろう。 掲載 2020.05.14
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>苦境の訪問介護>>
起稿 読む 2025.02.02
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>介護保険の現在地>>
起稿 読む 2025.02.21
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>要介護者の紹介事業>>
起稿 読む 2025.02.20
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>CW資格経過措置で登録>>
起稿 読む 2025.06.15
「ピンピンコロリの潮時へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
更新来歴 追加 手術後また手術>>術後経過・復帰> 掲載。 掲載日 2021.08.14
2021.08.14をもって投稿は終了しました。
「アルトハーモニカ鐘ヶ江の広場へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
デモ演奏ページにあります
更新来歴 追加 じょんから女節、 津軽平野・与作を登録 2018.12.05
更新履歴 追加 一円玉の旅烏を登録 2019.02.27
更新履歴 追加 オリーブの首飾りを登録 2020.01.05
更新来歴 追加 能楽堂でハーモニカ演奏 一挙公開しました。 2022.09.16
更新来歴 追加 リンゴ追分を登録 2025.06.30
「君待つびわ湖の広場へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
更新来歴 追加 デモ歌唱、演奏>>ハーモニカと歌声 2020.01.05