朝日新聞 2021.01.19 朝刊 3面 総合3を読んで
見出し:介護保険料 月6000円超に
中見出し:大半のサービスで値上げ
記事内容:介護保険サービスの4月からの料金などが1月18日に決まった。大半のサービスで基本料が引き上げられ、新型コロナウィルス対策の特例による上乗せもある。65歳以上の介護保険料も引き上げとなり、現在の全国平均月5869円から、初めて月6000円を超える見通しである。2025年度は保険料が月7200円になると試算され、給付と負担の見直しが必要な状況にある。20年度の介護費用の総額は12.4兆円で、25年度は15.3兆円に膨らむ見通しである。
私見ぼやき
全国平均値5869円は、国民年金で生活している高齢者が払う介護保険料である。この保険料と年金から自動的に天引きされる。現在年間で約70000円納め、それが3年後は約86000円になるというのである。数年で約20%もアップするのである。年金支給額は低くされるし、介護保険料は高くされて、消費税は徐々に上げるというし、年金の手取りが減るばかりだ。ちょっと前の消費税アップは、介護が大変だから税率を10%に上げると言っておいて、上げてしまえば社会保障制度へ充当すると説明する。介護保険も社会保障制度の一部であるのだが、消費税2%アップは数年しか持たなかったのである。介護保険料は納めても、介護サービスは利用せずに済むように健康に留意しよう。高齢者の私は、介護保険制度のおかげで介護施設で働けているのだから。
起稿 2021.01.20
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>苦境の訪問介護>>
起稿 読む 2025.02.02
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>介護保険の現在地>>
起稿 読む 2025.02.21
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>要介護者の紹介事業>>
起稿 読む 2025.02.20
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>CW資格経過措置で登録>>
起稿 読む 2025.06.15
「ピンピンコロリの潮時へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
更新来歴 追加 手術後また手術>>術後経過・復帰> 掲載。 掲載日 2021.08.14
2021.08.14をもって投稿は終了しました。
「アルトハーモニカ鐘ヶ江の広場へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
デモ演奏ページにあります
更新来歴 追加 じょんから女節、 津軽平野・与作を登録 2018.12.05
更新履歴 追加 一円玉の旅烏を登録 2019.02.27
更新履歴 追加 オリーブの首飾りを登録 2020.01.05
更新来歴 追加 能楽堂でハーモニカ演奏 一挙公開しました。 2022.09.16
更新来歴 追加 リンゴ追分を登録 2025.06.30
「君待つびわ湖の広場へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
更新来歴 追加 デモ歌唱、演奏>>ハーモニカと歌声 2020.01.05