介護保険料は右肩上がり
2024年4月10日(水)朝日新聞の朝刊(1面、3面)を読んで。
1面の見出し:介護保険料6500円以上が半数。74自治体調査、6割超が引き上げ
3面の大見出し:介護保険料右肩上がり
中見出し:サービス利用者多く大幅引き上げ。軽減の自治体も積み立て取り崩し。
私見 右肩上がりとは景気が上向きになっている場合にいうものと思っていた。ところが介護保険料が値上げされることを、右肩上がりと表現しているのである。保険料を納める側からは、いやな値上げである。右肩下がりになってほしいところだ。
新聞の記事によると、滋賀県大津市の介護保険で基準保険料が前年度より635円下がり、5715円になると記載されている。介護保険料金は上がるのが世間の常識なのに下がるのです。大阪市では介護給付費準備基金の80億円全額を使い切っても1155円アップの9249円にする。大津市は介護給付費準備基金の55億円のうち37億円を取り崩して値下げする。大阪市と大津市では高齢者の人数に大きな違いがあるのであろう。それにしても介護保険者(各自治体)トップの方針や考え方によって、違いが出るのであろう。
起稿 2024.04.10
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>苦境の訪問介護>>
起稿 読む 2025.02.02
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>介護保険の現在地>>
起稿 読む 2025.02.21
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>要介護者の紹介事業>>
起稿 読む 2025.02.20
更新来歴 追加 介護ニュースのぼやき2024.2025>>CW資格経過措置で登録>>
起稿 読む 2025.06.15
「ピンピンコロリの潮時へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
更新来歴 追加 手術後また手術>>術後経過・復帰> 掲載。 掲載日 2021.08.14
2021.08.14をもって投稿は終了しました。
「アルトハーモニカ鐘ヶ江の広場へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
デモ演奏ページにあります
更新来歴 追加 じょんから女節、 津軽平野・与作を登録 2018.12.05
更新履歴 追加 一円玉の旅烏を登録 2019.02.27
更新履歴 追加 オリーブの首飾りを登録 2020.01.05
更新来歴 追加 能楽堂でハーモニカ演奏 一挙公開しました。 2022.09.16
更新来歴 追加 リンゴ追分を登録 2025.06.30
「君待つびわ湖の広場へリンク先」ボタンを選択押下し、該当HP内の見出より検索ください
更新来歴 追加 デモ歌唱、演奏>>ハーモニカと歌声 2020.01.05